佐倉前線北上中

しっとり自画自賛

3年前の途中下車動画を振り返ってみる

どうも、佐倉前線です。

今回は、私が動画をよく投稿していた2017年頃の動画を振り返ってみて、皆さんと懐かしい気持ちに浸れればなぁと思います。

3年の重みって学生時代とそれ以降でまったく変わりますよね。今を大事に生きたいものです。

それでは早速動画紹介をば。

 

1.Bergamot suite 【オーシャンアロー20th】(2017年1月16日投稿)

www.nicovideo.jp

 

くろしお号の変遷をテーマにしたMAD。

くろしおりさんの動画は色調がとてもすっきりしていて爽やかな印象を受けます。それに加えて動画の動かし方や登場の仕方でしっかりと見応えを感じさせてくれるところがすごいです。

誰がなんと言おうとマイリスト150越えの名作です。

これが3年前です。

 

2.不思議の国のInans(2017年2月20日投稿)

www.nicovideo.jp

 

EastMtさんの名鉄MAD。

音声は急行豊橋行きを岐阜から豊橋まで完走するというものでベーシックかつ王道なスタイルですが聞きごたえが抜群に良いです。1時間は聴ける。

動画についても上空写真を用いるというのが画期的でこの辺りから流行り出した記憶があります。

Evans×鉄道は色褪せないですね。

これが3年前です。

 

3.Eastern express(2017年2月28日投稿)

www.nicovideo.jp

新幹線の駅を各停で進んでいくとんでもない作品。

そのために東北新幹線の様々な列車を使って進んでいく大作。

私はこういう長くて丁寧な作品が大好きなんです。

この1ヶ月後に北海道新幹線が開業したんでしたね。

これが3年前です。

 

4.直通特急に抜かれつつ西へ(2017年2月22日投稿)

www.nicovideo.jp

完走MAD繋がりということでこれも紹介。

こちらは阪神梅田から山陽姫路まで各停で進んでいくこれまたすごい根気の作品。

またネタがそこそこ入っているのもlikeポイント。

死霊の夜桜とAo_toさんの動画が雰囲気マッチングしていていいですね。

これが3年前です。

 

5.Iは神保町(2017年2月23日投稿)

www.nicovideo.jp

青葉急行さんの都営三田線MADです。

まず音合わせがヤバい。語彙足りな過ぎてヤバいとしか形容できないです。

すごいのは広告放送や構内図のところも実写素材を使っているというところ。私なんかはネットに上がっているものを使って誤魔化してしまうので尊敬してしまいます。

写真と動画の量がえげつないんですよね、容量がどうなっていることやら。

これが投稿されたときはタイムラインがこれ一色になっていた記憶があります。

これが3年前です。

 

6.サヨナラ*ギンザ(2017年3月17日投稿)

www.nicovideo.jp

サヨナラ*ヘヴン×01系のMADです。

原曲バージョンのサヨナラ*ヘヴンが涙腺を誘う。

車両ナンバーが消えていく演出はシンプルながら感動しますね。

銀座線にはもう1000系しかいないんですよね。

これが3年前です。

 

7.鶴月花 -やごとRemix-(2017年4月27日投稿)

www.nicovideo.jp

3年経ちましたけどこれを超える動画技術って途中下車だとまだ出てないのではないですか?

もうこれは暴力ですよ。ダブルビッグマック2セット分くらいカロリーの暴力です。

自分の口から言えることがないので次行きます。

 

8.ホクト・ゲーム Hokuto - Game(2017年2月20日投稿)

www.nicovideo.jp

こしがやさんの作品です。

構成が上手というか、常に盛り上がってる中で更に盛り上がる感じがライブ気分(?)

車内放送と駅放送が色々聴けるのが大変な途中下車シリーズの醍醐味だと思います。

これが3年前です。

 

9.Flying Soya(20172年2月06日投稿)

www.nicovideo.jp

おあととさんの宗谷線MADです。

落ち着いた雰囲気の旅情MADはいいですね。

なんで全駅分の写真があるのか、駅訪問に対する熱意が半端ないです。

このくらい素材集めに奔走できれば楽しそうですよねぇ。

これが3年前です。

 

10.caramel shinano【しなの16号】(2017年3月26日投稿)

www.nicovideo.jp

りんかいsuicaさんの大阪しなのMADです。

長距離特急MAD好き。西村ボイスはテンポ早い曲に向いていていいですね。

運用がなくなる列車というのは物理的にいなくなるわけではないのですが、音声がなくなってしまうという面があるので音鉄からすれば死活問題なんですよね。

これが3年前です。

 

 

たまには振り返るのも悪くないものですね。

2020年も既に名作が多く投稿されている現状、7月13日の13周年祭が楽しみです。

・・・13周年?えっ?

 

この記事をシェアして色んな人に紹介した動画を見てもらえたらいいなぁ…